バイクニュース– category –
バイクパーツ・バイク用品の新商品情報やオートバイ本体の最新情報をお届けいたします。
-
ボクのヨンゴー日記 vol.5 極悪のマディ勝沼で無事心を開放骨折
関東屈指の最難エンデューロコース、クロスパーク勝沼の地方選になぜかYZ450FXで挑んでしまった稲垣。完走の前に、はたしてコースから戻ってこれるだろうか 悔しくて1週間後に自己リベンジ、東日本勝沼 エンデューロ東日本エリア選手権 第4戦 クロスパーク... -
25歳の所有欲を完璧に満たす『CBR250RR』はスーパースポーツだけど街乗りからツーリングまで1台で全部楽しめる!
ワインディングで250ccスーパースポーツモデルの性能を味わった後、まだ時間も体力も余裕があったため、そのままツーリングを続行! 『CBR250RR』ならちょっと遠めの日帰りツーリングも気まぐれに楽しめる! 気まぐれでも充実したツーリングを楽しめる『CB... -
バイクのマフラーを重低音にする方法は?音質に影響する要素からおすすめマフラーまで
バイクのマフラー音を重低音にしたい!方法はある? 引用元:https://pixabay.com/ja/photosA4-296369/ バイクのマフラーは、交換するだけでバイクの排気音が変わるカスタムの定番アイテムです。選ぶマフラーの種類や材質、素材の厚みなどによってバイクの... -
MotoGP第11戦オーストリアGP Moto2、Moto3レースレポート/プラクティス2で転倒の小椋藍、負傷により欠場。ランキング2番手は維持
写真:Pirelliテキスト:伊藤英里 MotoGP第11戦オーストリアGP8月16日~18日/オーストリア レッドブル・リンク Moto2:来季MotoGPクラスに参戦決定の小椋藍、今大会は転倒負傷で欠場に Moto2クラスに参戦する小椋藍(MTヘルメット – MSI)は、オーストリ... -
バイクのリアボックスはダサい?理由や解決法、おすすめの代用品まで解説
バイクのリアボックスとは バイクのリアボックスは、バイクタンデムシート(リアシート)よりも後部に取り付ける、荷物積載用のボックスのことです。リアボックスを装着したバイクはダサいと言われることもありますが、リアボックスを取り付けると以下のよ... -
WSBK第7戦ポルトガルレースレポート/ラズガットリオグルが13連勝を達成。記録更新の快挙
写真:Pirelliテキスト:伊藤英里 WSBK第7戦ポルトガル8月9日~11日/アウトドローモ・インターナショナル・アルガルベ スーパーバイク世界選手権(WSBK)第7戦ポルトガルラウンドが、8月9日から11日にかけて、ポルトガルのアウトドローモ・インターナショ... -
MXフィールドトヨタで実践! 馬場大貴選手直伝、ZETA RACING クロスラップを使ったラップタイム向上の方法
ZETA RACINGから新登場した「クロスラップ」を使ってラップタイム向上を目指す! 講師に馬場大貴選手を迎え、ラップタイム短縮を叶えるラインの選び方を教わりました スピードを競うモトクロスでは、自分がどれくらいの速さで走っているのか、ラップタイ... -
MFJ全日本ロードレース第5戦もてぎ2&4レース 8月24日(土)・25日(日)開催
https://youtu.be/P4-n-LkkPWc 2024年のシリーズ後半戦は、8月24日(土)・25日(日)に、モビリティリゾートもてぎを舞台にした『もてぎ2&4レース』で幕を開ける。 今大会はJSB1000クラスのみの開催だが、開幕戦 鈴鹿2&4 以来となるスーパーフ... -
単車倶楽部10月号できました!
こんにちは! 単車倶楽部10月号ができました! 8/17発売です。 さて、今月は「とびきりの思い出ツーリング」です。カバーマシンはYAMAHA XSR900 GP 1,430,000円(税込)1980年代のGPファクトリーマシン「YZR500」を彷彿させるスタイリング。デザイン性...