バイクニュース– category –
バイクパーツ・バイク用品の新商品情報やオートバイ本体の最新情報をお届けいたします。
-
冬バイクの最強防寒着は?極寒でも快適を目指したおすすめの防寒具を解説
最強のバイク用防寒着が知りたい! 引用元:https://pixabay.com/ja/photos/97-8227939/ 気温の低い日や地域のバイク走行では防寒対策をしっかり行っておきたいところ。その中で最強の防寒着は「何を重視するか」によって異なります。 ・とにかく暖かさ重... -
10.13 第6戦 和歌山・湯浅大会 前売りチケット発売中
全日本トライアル選手権第6戦は、10月13日(日)和歌山県有田郡湯浅町「湯浅トライアルパーク」で開催される。9月1日開催予定だった第5戦 広島・三次灰塚大会は台風10号の影響で中止、後半戦の勝負は湯浅へ持ち越された。ヤマハEVマシンを駆る氏川政哉が第... -
冬のバイクは下半身が寒い!防寒対策に適した服装やおすすめアイテムも解説!
冬のバイクは寒い!下半身の防寒・防風対策はどうすればいい? 引用元:https://pixabay.com/ja/photos/AA-4682051/ バイク走行中は外気温や風の影響を大きく受けるため、冬場は防寒・防風対策は必須。 とくに下半身は厚着をすればするほどバイク走行に支... -
タイムスケジュール/エントリーリスト【全日本ロードレース選手権 Rd.6】スーパーバイクレース in 九州 9月7日(土)/8日(日)開催
エントリーリスト » エントリーリスト(PDF) ピット割 » ピット割(PDF:8月29日版) 9月6日(金)タイムスケジュール ART合同スポーツ走行/JP250特別スポーツ走行 7:00~18:00 お客様ゲートオープン 8:00~8:30 JP250 8:45~9:20 J-... -
バイクのタイヤの空気はどこで入れてもらえる?自分で入れる方法と注意点も解説!
バイクのタイヤに空気が入れられる場所が知りたい! 引用元:https://pixabay.com/ja/photos/81-1583269/ 定期的に確認したいのがバイクのタイヤの空気圧ですが、バイクのタイヤに空気を入れられる場所や方法は、大きく以下の3つです。 ガソリンスタンド ... -
福岡・佐賀で近場の避暑地探しツーリング 鉄馬写真家の原二夫婦ツーリング
MOTTOラフロをご覧の皆様、こんにちは、鉄馬写真家です! まず最初に、この記事を書いていた8月中旬はまだまだ暑い日が続いていたのですが、移動速度の遅い台風10号の日本上陸によりやまなみハイウエイ、由布院方面を筆頭に九州から西日本各地でも大きな被... -
レーシング女子岡崎静夏の『いつもバイクで!』【CBR400R編】公道で乗るCBRはヨンヒャクがイチ推し!
フル参戦する全日本ロードレース選手権では、調子が上向きの岡崎静夏さん。もちろんシーズン中も、レースだけではなく毎日がバイク漬けで、今月はカッコよくなったCBR400Rにも興味津々。というわけで、しばらく乗ってもらうことに……。 外観の鋭さを増した... -
バイクライフを満喫したくて移住。カブで15万キロ走った私が惚れたまち、岡山県浅口市|こばんとソラコ vol.1
初めまして! カブで旅するフォトライター、「こばん」こと小林美希です。 旅先で写真を撮るのが趣味で、「こばんとソラコ」という名前でInstagramにて旅の様子を発信しています。 こばんとソラコ 「ソラコ」とは、私の愛車、ホンダ・スーパーカブ110(JA0... -
バイクのオイルはなんでもいい?車用オイルはNG?安い高い違いなど徹底解説
バイクのオイル選びが面倒…こだわりがないから何を選べばいいか分からない! 引用元:https://pixabay.com/ja/photosB3-6398258/ バイクのオイルにはさまざまな種類があり、「どのオイルを選べばよいのか分からない」という方も多いのではないでしょうか。...