5000円以上で送料無料 こちらから

左手を救え!クイックシフター搭載バイクまとめ|中型バイクも多数ラインナップ!

レバー操作が不要でシフトチェンジができるクイックシフター(オートシフター)。
便利そうだけど、クイックシフターが搭載されているのは大型のスーパースポーツ(SS)だけでしょ?って思っているあなた!
クイックシフター搭載バイクはどんどん増えています!

そこでこの記事では、クイックシフターの魅力と、さまざまな排気量とジャンルのクイックシフター搭載バイクをご紹介!

高嶺の花に感じていたクイックシフターが身近なものになれるよう、カゲモトがしっかりお伝えします。

ぜひ、最後までお付き合いください。

目次

クラッチ操作不要!クイックシフターの魅力

元々、クイックシフターはサーキットでのタイムアップのために開発された装備です。
そのため、スーパースポーツやサーキット走行のイメージが強く、ツーリングにクイックシフターは無縁のように感じてしまいませんか?

実は、クイックシフターは普段のツーリングでも活躍してくれます

クイックシフターが搭載されていれば、走行中のクラッチ操作が不要になるので、道が混雑してて左手がツライ・・・なんてことを軽減できます。
クイックシフターは、長距離ツーリングが少しおっくうだったバイク乗りには特にオススメしたい装備です。

もちろん、スポーツ走行も楽しくなるので、クイックシフター搭載バイクは、もっと増えてもいいように思います。

クイックシフター(オートシフター)とは

クイックシフターとは、クラッチ操作を行わなくてもシフトチェンジができる装備で、メーカーによってはオートシフターと呼ぶこともあります。

クイックシフターの仕組みは、シフトロッドに取り付けられたセンサーがシフト操作を感知して、エンジンの点火を一瞬だけカット。
点火カットで、クラッチを切ったような状態を作り出すことで、シフトチェンジを行うことができます。

クイックシフター非搭載車でも、クラッチ操作をせずシフトアップする「ノンクラッチシフトアップ」という技術がありますが、馴れが必要で故障の原因になることも。

バイクに負担なく、誰でも簡単に素早くシフトチェンジができるのがクイックシフターの魅力です。

メリット・デメリット

便利なクイックシフターですが、イイところも悪いところもあります。

クイックシフターのメリット

  • クラッチ操作が不要なので疲れにくい
  • ライディングに集中できる
  • 早いギアチェンジができる

クイックシフターのデメリット

  • 発進・停車時はクラッチ操作が必要
  • 車両価格が上がるのと修理にコストがかかる
  • メーカーごとにシフトチェンジの条件が異なる

クイックシフターの注意点としては、メーカーによってはシフトアップのみ対応だったり、スロットルの操作やエンジン回転数に条件があったりします。
クイックシフターに慣れるには、少し時間がかかるかもしれません。

また、クイックシフターを搭載していても、発進・停車時のクラッチ操作はやっぱり必要です。
うっかりクラッチを切り忘れないようにしましょう。

クイックシフター搭載バイクが増加中!

サーキット走行向けのイメージが強いクイックシフターですが、クイックシフター搭載バイクはぞくぞくと登場しています。

ネイキッドやアドベンチャーなどバイクのジャンルに関わらず、クイックシフター搭載バイクは増加中です。
特に、低排気量のバイクにも搭載モデルが増えているのはバイク乗りにとってうれしい限り!

そこで、排気量やジャンルを問わず、国内4大メーカーから各3台、輸入車からはカゲモト厳選の3台をご紹介します。

新車で購入できるバイクから選んだので、店頭で試乗ができるかも!
ぜひ、クイックシフターを体験してみてください。

ホンダのクイックシフター搭載バイク3選

CB1300|1,284cc【オプション】

CB1300 SUPER FOUR 引用:ホンダ公式サイト
CB1300 SUPER BOL D’OR 引用:ホンダ公式サイト

ホンダといえばCB!
ということで、初めにご紹介するのはCBシリーズのフラッグシップモデル「CB1300 SUPER FOUR/SUPER BOL D’OR」です。

ビッグネイキッドらしいおおらかさと、低速から湧き上がるようなトルクが特徴。

クイックシフターはオプション装備になりますが、ロングツーリングも快適なCB1300にはぴったりな装備になるはずです。

主要諸元
全長/全幅/全高2,200mm / 795mm / 1,125mm
シート高780mm
車両重量266kg
最高出力83kW (113PS) / 7,750rpm
最大トルク112N・m/ 6,250rpm
燃料タンク容量21L
メーカー希望小売価格1,562,000円~

CB1300 | Honda公式サイト

CBR1000RR-R|999cc

引用:ホンダ公式サイト

フラッグシップスーパースポーツの「CBR1000RR-R」にはクイックシフターが標準装備です。

2024年モデルは、エンジンの加速性能向上と新設計カウル、ホンダ製二輪車初の2モーター式スロットルバイワイヤ(TBW)の採用、車体の軽量化などなど、かなり手が入っています。

新設計のウイングレットやアクラポビッチのチタンマフラーがレーシーでかっこいい!

主要諸元
全長/全幅/全高2,100mm / 740mm / 1,140mm
シート高830mm
車両重量200kg
最高出力160kW (218PS) / 14,000rpm
最大トルク113N・m/ 12,000rpm
燃料タンク容量16L
メーカー希望小売価格2,486,000円~

CBR1000RR-R | Honda公式サイト

CBR250RR|249cc【オプション】

引用:ホンダ公式サイト

中型バイクの「CBR250RR」はクイックシフターが装備できます。

「AGGRESSIVE SPEEDY SHAPE」をコンセプトに設計された「CBR250RR」。
低く構えたノーズからテールへと跳ね上がるスタイル、エッジの効いたデザインは、スピード感を感じます。

このモデルもクイックシフターはオプション装備ですが、スポーツ走行を楽しむなら、良き相棒になるはずです。

主要諸元
全長/全幅/全高2,065mm / 725mm / 1,110mm
シート高790mm
車両重量168kg
最高出力31kW (42PS) / 13,500rpm
最大トルク25N・m/ 10,750rpm
燃料タンク容量14L
メーカー希望小売価格869,000円~

CBR250RR | Honda公式サイト

DTC、E-Clutch(イークラッチ)搭載車なら左手の操作不要!

CBR650R E-Clutch 引用:ホンダ公式サイト
CB650R E-Clutch 引用:ホンダ公式サイト
レブル1100 DCT 引用:ホンダ公式サイト

クイックシフターのラインナップが少し寂しいホンダですが、忘れてはならないのがDTCとE-Clutch(イークラッチ)。
どちらも発進・変速・停止のすべてでクラッチ操作が不要になる点は同じです。

出典:クラッチタイプ操作比較|Honda E-Clutch|テクノロジー|Honda公式サイト

ところが、E-Clutch(イークラッチ)は機能のON/OFFを任意で選択でき、OFF時は通常のMT車のようなライディングが可能!
何とも贅沢な装備ですが、渋滞に巻き込まれた時に一度は考えたであろう夢の装備ですよね。

現在の対応車種は「CBR650R」「CB650R」のみですが、今後ラインナップが増える可能性はあるので要チェックです。

→つづきを読む

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

「バイクと人を繋げる」 「ライダーのバイクライフを豊かにする」 という活動理念で運営しております。 バイク用品レビュー、ツーリング、インタビューや特集など、様々なバイクに関するコンテンツを発信しています!

コメント

コメントする

目次