バイクニュース– category –
バイクパーツ・バイク用品の新商品情報やオートバイ本体の最新情報をお届けいたします。
-
Eバイクは子供にこそ買い与えたい……e-EDIT275で父子一緒に遊ぶ日々
子供とバイクを楽しみたい、と思ってきたお父さんが綴る、失敗の日々と成功の記録。やっと理想郷にたどり着きました 自分が好きなものを子供が好きになるわけじゃ無い 誰しもが「自分が、もし英才教育されていたら、すごいことになったはずなのに」と一度... -
志筑小学校「しづきッザニア」に参加してきました!
「しづきッザニア」とは。 淡路市立志筑小学校3年生の社会体験プログラムで、淡路市商工会津名支部と協力して地元企業の職業体験を行います。以下、2024年志筑小学校のHPより一部抜粋します。 ”しごと・出会い・発見” ■3年生の体験学習「わくわくしごと体... -
【2025年版】ハーレーを冬眠させる前にやっておきたいメンテナンスや大事なアレコレについて!
先日、雪道走行についてお話ししましたが、今年は強い寒波の影響から各地で積雪による影響が出始め、仕方なくバイクを冬眠させる方も多いのではないでしょうか。 そこで今回は、今からでも間に合う正しい冬眠方法と、冬眠準備に役立つおすすめ商品をご紹介... -
街中でも溶け込むバイクウェアを手掛ける「エイジオブグローリー」創設者に聞いた、ブランドへのこだわり
バイクで使える性能を持った専用のウェアは一般的な街を歩く服装とは違ったスタイルになることが多く、例えるなら街中でスキーウェアを着ているのに近い服装になることがあります。しかしその違いを極力減らし、バイクから降りたその服装のままカフェにも... -
RCM-640 Z-1です!
こんばんは、サンクチュアリー本店の中村です。 昨年後半~年明けにかけて、複数台のRCMが完成目指して続々と作業が進んおり、この2月~3月に向けて何台もの新作RCMが登場して来ます。 今回はその第一弾! 大分県在住 H・Uさんからオーダーを頂... -
≪OHLINS専用 ARCHI プリロードアジャスターグリップ≫の開発
突然ですが、PMCのショールームにはBIMOTAがあります。 これは見て愛でるのはもちろんのこと、「こういったコンセプトのバイクからインスピレーションを受けよう」という代表の粋な計らいでもあります。 なので新製品を考案する時によく観察をするのですが... -
中古バイク購入時の適切な走行距離は?初心者が失敗しないポイントを徹底解説
中古バイクを検討する際の目安走行距離 引用元:https://pixabay.com/ja/photos/BC-8191213/ 中古バイクは新車よりも安く手に入るのが魅力ですが、バイクの状態を知る上で、参考になるのが走行距離です。 走行距離によってある程度バイクの状態が予想でき... -
アーマーハンドガードを確実、堅牢に装着する方法
ZETA RACINGアーマーハンドガードシリーズに100%機能を発揮させるための装着ノウハウをまとめました 正しく装着されてないハンドガードは転倒時にずれてしまう 今、バイクをオフロードっぽくするためのカスタムアイテムとして売れているものがなにかご存... -
【新商品紹介】使い方はあなた次第!ガレージの母屋中にM6ナットの取り付け部を増設可能な「吊り金具2個セット」!
デイトナガレージグループです。 今回もガレージオプションの新商品をご紹介します。 新商品を取り付ける場所は、ガレージの屋根下で左右に渡してある部材、母屋中(もやなか)。 その母屋中に、穴をあけずにM6ナットの取り付け部を増設することができる「...