ROUGH&ROAD– Author –
-
地元神奈川のフォロワーさんを巡る旅 大船 トリプルカフェで噂のバーガーをいただく♪
今年の関東の梅雨はカラツユで、もう灼熱の暑い夏が始まった感じですね。。 とはいえ雨が降るときはゲリラ豪雨的に集中するし毎日コンパクトレインスーツが手放せません。 そして暑い夏は出来るだけ息をひそめてやり過ごそう、数年前に熱中症になってから... -
『デジタルスタンプラリーBikeJIN TT2024 』横浜店がポイントスポットになりました!
BikeJIN TT2024って何? そもそもこのBikeJIN TOURIST TROPHY 2024て何なのか? HPのリリースを見ると、 『全国に散らばったスポットを巡ってポイントを獲得し、2024年で一番バイクを楽しんだ人を決める、日本列島を舞台にしたツーリングイベントです。皆... -
実にちょうど良い大きさ!コンテナシートバッグ40をメグロで使ってみた
MOTTOラフロをご覧の皆様、こんにちわ♪ かつては日本全国をツーリングしていたけど、最近はそれを記事化する仕事で家から一歩も出れない男、さすライダーです。 もちろん、仕事が忙しいのは大変ありがたいことなんですが、しかし、定期的に旅に出ないと生... -
南米2国目、アルゼンチンに入国。まずは東へ1000㎞移動開始! 南米放浪旅Vol.6
みなさん、こんにちは!バックパッカーライダーの川田です。 本日はボリビアのトゥピサという町から、ブログを書いております。 中々面白い地形で、バイクで走ってて全く飽きない風景です! パラグアイ⇒アルゼンチンへ国境越え さぁ、いよいよ今回から本格... -
視聴者に聞いた絶景スポット探訪「おにぎり山」鉄馬写真家の原二夫婦ツーリング
モットラフロをご覧の皆様、お久しぶりです、鉄馬写真家です。 年間で一番快適で走りやすい5月もあっという間に終わり、梅雨も来るっていうのに、いつ取材に行こうか、いつキャンプツーリングに行こうか、毎日天気予報&スケジュールとにらめっこしており... -
アフターコロナ時代の世界ツーリング最新事情 2024
こんにちは、東京モーターサイクルショー直前、花粉症で常にボーっとしてるラフ広報 セキネ です(汗) さて、今回はバイクに乗っている人なら誰でも一度は夢見たことがある?世界ツーリングに関するお話です。 ワタクシ、広報という立場上ラフロに入社以... -
真冬もヨユウな防風&保温性能のカッコいいウェア「N-3BRプリマロフト®ウィンタージャケット」をご紹介します!
ライダーの悩みの種である、冬の寒さ。特に12~2月にかけては身体が凍りそうなほどに冷たい風との戦いが待っており、厳しい寒さと闘うためには防風・保温性に優れたライディングウェアが必須です。 私(高木はるか)が相棒に選んだのは、ラフアンドロード... -
北海道民がセレクト!冬を乗り切る装備はこれだ!
MOTTOラフロをご覧の皆様、こんにちわ♪ 雪が降らない限りは、、、いや、雪が降ってもバイクに乗っちゃう北海道民、さすライダーです。 なんせ、冬の北海道はマイナス10度を下回ることが多々あるので、普通はバイクに乗れたもんじゃないですが、ところが僕... -
静かに夕陽と焚火を楽しむ晩秋猪苗代湖畔ソロキャンプ&紅葉真っ盛りの磐梯吾妻スカイラインへ
前回から続く、ラフ広報セキネの南東北晩秋ソロキャンプツーリング。今回はSUGO 2FUN会場を一足お先に失礼してすこし南下し内陸に入った福島県は猪苗代湖畔の天神浜オートキャンプ場よりはじまります。 時刻は日が傾きかけた夕方16時。磐梯山と猪苗代湖と...