ROUGH&ROAD– Author –
-
冬将軍に立ち向かう!WSプリマロフト ウォームパーカーをレビュー
MOTTOラフロをご覧の皆様、こんにちわ♪ 冬もバイクで元気に走っちゃう北海道民、さすライダーです。 本州に住んでいた頃は「北海道ってだいたい10月頃から雪が降って、おそらく翌年5月くらいまではバイクに乗れないよね・・・」と思っていましたが、実際の... -
SSTR2024ついに最終ゴールへ!福島天神岬で出発ライダーお見送りのあと八潮の聖地で北の旅人と密会? ラフ広報セキネのSSTR2024参戦記-最終回
モットラフロをご覧のみなさまこんにちは。 SSTR2024参加後、アフターSSTRからふらふらと北東北は青森まで北上し各所ご挨拶しつつ帰路折り返しの旅もいよいよ最終回。 前回の最後、地元青森を出発し東北道をどんどん南下。行くときとは逆に気温が高くなる... -
絶景だらけで進めない?ボリビア 宝石の道を行く 南米放浪旅 Vol.11
皆さんこんにちは。 ボリビアとペルーの国境の街、コパカバーナという町に滞在しております。 海ではないですが、こうやって水面に太陽が沈んでいくのは中々久しぶりです。やっぱりサンセットは湖より海の方が好きですね。 さて、ボリビアに入国後、国立公... -
「カッコよくバイクに乗りたい」女性ライダーの願いに答えます。ラフアンドロード、2024年FWウィメンズウェア展開に注目!
MOTTOラフロをご覧のみなさん、こんにちは!ゲストアンバサダーの“青公式”ことケイコです。 いつまでも夏日が続き、衣替えの機会を逸してしまいそうな今年の秋でしたが、11月に入っていきなり気温急降下!そろそろ冬物ウェアを準備せねば、と焦っている方... -
福岡のへそ!ツーリング&スリーピーカフェnico 鉄馬写真家の原二夫婦ツーリング
もっとラフロをご覧のみなさま、こんにちは、鉄馬写真家です! 11月に入り秋もだいぶ深まってきてますが、あいかわらず朝と昼の温度差が大きくて、ホント着るものに困ってしまいますよね… そんななか今回は、撮影日は10月のよく晴れた日だったのですが、防... -
アフターSSTR、新潟から青森へ北上しつつ冬アイテムの使い方を考察。寒さに対応するギア紹介。 #ラフ広報セキネ のSSTR2024参戦記-その参
ビジネスホテルのベッドってこんなに快適だったっけ? というくらい、よく寝てしまった新潟のビジホから、おはようございます、ラフ広報 セキネ です。 ※参戦当日記とその弐は以下よりご覧いただけます。 そして今回はアフターSSTRからさらに北上するラフ... -
アフターSSTR、かほく市から国道8号沿いに?新潟まで移動!長旅に対応する便利機能をもつギア紹介。 #ラフ広報セキネ のSSTR2024参戦記-その弐
素晴らしい朝焼けに染まるかほく市のうみっこらんど七塚キャンプ場。 前の晩はSSTR完走後、8番らーめんで栄養補給をしテントの中でちょっとビールを飲んだ後の記憶がないくらいグッスリと眠り、エネルギー満タンの目覚め♪ 夜も18℃くらいでほぼ無風、特に寒... -
4回目のSSTR出走で約束の地「千里浜」へ。そこから北上、地元青森へ帰省。冬ギアの性能を試しつつご縁を辿る旅。 #ラフ広報セキネ のSSTR2024参戦記-その壱
MOTTOラフロをご覧のみなさまこんにちは。 先週末に開催期間を無事に終えたSSTR2024。参加した方はロスになっていませんか? ワタクシ、ラフ広報セキネは自身4回目の出走から休みを使いつつ、ずっと旅に出ていたのでSSTRロスにかかる暇もなくたまった仕事... -
チリはサラッと通過し絶景だらけのボリビアへ! 南米放浪旅 Vol.10
皆さんこんにちは。 今日もまたボリビアの首都、ラパスでのんびりしております。 公文式じゃん!!ラパスに公文式があるとは知らなかった。。。 チリはあくまでも通過点、目指せボリビア! さて、前回やっとの思いで辿り着いたチリ国境なんですが、実は特...