新着記事
-
アルゼンチンからチリを目指し絶景のなか進むものの…南米放浪旅Vol.7
皆さんこんにちは! もうすっかり曜日感覚が消え失せたカワダです。曜日っていうのは仕事をしないと本当に必要も意味も無くなります。 正直、今日が「花」曜日でも「石」曜日でも何でもいい。日にちなんかは、季節を読み取る上で重要なんですけどねww さ... -
極論から攻める! ジャンプの基本理論をセロー&FMXで学ぶ
どうしてバイクが空を飛ぶのか、そこまでは誰でもわかると思います。でも、どうしたらうまく着地できるのか……それが、なかなかわかりませんよね。今回はそんなジャンプの基本理論を、FMXの大御所である鈴木“DAICE”大助さんによるセロー250の大ジャンプから... -
バイクのメンテナンスは店任せで良い?自分でするメリット・デメリットや費用を解説
【結論】バイク初心者は店任せでいい 引用元:https://pixabay.com/ja/photos/B0-7795764/ バイクのコンディションを保つのに必要なのがメンテナンスですが、バイクに乗り始めたばかりの初心者は、メンテナンスを店任せにして問題ありません。遊びなどの調... -
2024年 第1回東北ビギナーズ選手権 鳥海ラウンド開催のお知らせ
8月24日(土)、25日に秋田県・鳥海モトクロスランドにてビギナーが主役の「2024年 第1回東北ビギナーズ選手権 鳥海ラウンド」を開催し、エントリーを7月28日(日)から開始します。詳細は下記PDFをご確認ください。 ▶開催日:2024年8月24日(土)、25日(日)... -
風間深志73歳、人生初の日本一周ツーリングへ Vol.09 和歌山〜四国編
史上初のオートバイによる北極点・南極点到達、チョモランマ(エベレスト)世界最高高度6005m達成、パリ・ダカールラリー二輪部門へ日本人として初めて挑戦、などなど……。これまで数々の挑戦を成し遂げてきた風間深志氏が、実は本人にとってこれが初めてと... -
【2024MFJ全日本エンデューロ選手権 HTDE】新日本海フェリー特別プランのご案内
2024年度も新日本海フェリー様よりHTDE参加者向けの特別プランをご用意いただけました。舞鶴・敦賀・新潟と小樽・苫小牧経路のフェリー(ツーリストA部屋込み・マルチクーポン券付き)がお得にご利用いただけます。※1ナンバーはトラック料金となりますので... -
下田丈が第7戦に参戦! 先行発売のチケット購入で豪華特典も
9月28日〜29日に開催されるD.I.D 全日本モトクロス選手権シリーズ2024第7戦TOKIO INKARAMI Super Motocrossに、アメリカのAMAスーパークロス・プロモトクロス・スーパーモトクロスシリーズでトップランカーとして活躍を続ける下田丈選手が参戦することが決... -
【2024MFJ全日本エンデューロ選手権 HTDE】ひだか青少年自然の家 宿泊ご案内
HTDEではメインの宿泊施設として、国立ひだか青少年自然の家をご案内します。青少年の研修を目的とした施設なので、ごみの分別を含む退出時の簡単な清掃を利用者ご自身で行っていただくなど、ホテル・旅館とは異なる部分がありますが、リーズナブルに利用... -
Team Teraso(チームテラソ)トライアル競技体験教室
灰塚トライアルパークで現役の競技者からトライアルを学んでみませんか!全日本トライアル選手権 第5戦 広島・三次灰塚大会の会場「灰塚トライアルパーク」で『Team Teraso(チームテラソ)トライアル競技体験教室』を開催中! Team Teraso(チームテラソ...