新着記事
-
10.27 第7戦 宮城・SUGO大会にアレシア・バケッタ選手が出走
10月27日(日)開催の全日本トライアル選手権第7戦 宮城・SUGO大会レディースクラスに、世界選手権 TrialGP Womenクラスを走る、イタリアのアレシア・バケッタ(Alessia Bacchetta)選手(GASGAS)が出走することになりました。今回は賞典外としてレディー... -
第18回一将祭:レジェンド&現役ライダーがMX408に集結!12月1日に開催決定!
18 回目を迎える一将祭の開催日が決定いたしました。 ■開催日:12月1日(日) ■会場:MX408 ■エントリー料金/開催クラスは、近日中に発表いたします。 ■エントリー開始日 11月6日(水)を予定しております。 今年最後のビッグイベントになりますので、最... -
過去最大の230名が参加して初秋の志賀高原をバイクで駆け巡った!
■取材協力:BMW Motorrad首都圏ディーラーネットワーク■写真:大谷耕二、メッツラー 志賀高原の8つのスキー場のゲレンデとその周辺の道を使用するイベントが「G/S Days」。 「G」はゲレンデ=山道/オフロード、「S」はシュトラッセ=オンロードを意味して... -
全日本モトクロス選手権に参戦するダートフリークライダーズ。レディースクラス#3箕浦未夢
ダートフリークがサポートする全日本モトクロス選手権ライダーはどんな人物なのか、インタビューを通して紐解きます 全日本モトクロス選手権2024シーズンも後半戦。今回は、ライドハック編集部が注目するダートフリークサポートライダーにインタビュー。ラ... -
オーストラリアからのオーダー!RCM-649 Z1000MK2 (その3)
こんにちは、サンクチュアリー本店の中村です。 Hello, this is Nakamura, the representative of AC Sanctuary Main Store. オーストラリアのMr.John Lewisからオーダー頂きました、RCM‐649 Z1000MK2(その3)です! This is t... -
KAROO™4と6台のホンダ・アフリカツインがわずか8時間でヒマラヤの4つの峠を制覇した!
メッツラーのKAROO™4を装着した6台のホンダ・アフリカツインが、合計高度2万1400mになるヒマラヤの4つの峠をわずか8時間で登頂することに成功しました。 チームは、カルロ•フィオラーニ(ホンダ)、サルボ•ペニージ(メッツラー)、ジャーナリストのトル... -
日本人女子チームが2位入賞したGSトロフィー2024
Photo/BMW Motorrad JAPAN、メッツラー GSトロフィーはBMW Motorradが主催して2年に一度開催されている世界規模のアドベンチャーツーリングイベント。世界中のGS乗りによる国別対抗戦で、アドベンチャーツーリングに求められる知力や体力、ライディングス... -
新型YZ250FXでゲレンデJNCCへ挑戦、モード切り替えが凄まじく優秀だった
みなさま大変遅くなりました……。YZ250FXを世界初レースデビューさせた編集部の顛末記です。ごゆるりお楽しみください 450→250に乗り換えたら、250がおもちゃのように感じられた話 これまでヤマハ発動機販売さんにお借りしたYZ450FXの連載をしてきたOff1編... -
WSBK第11戦エストリルレースレポート/レー1、2で優勝のラズガットリオグル、ポイント差を46に拡大
写真:Pirelliテキスト:伊藤英里 WSBK第11戦エストリル10月11日~13日/ポルトガル エストリル・サーキット スーパーポール・レース、0.003秒差でブレガがラズガットリオグルを抑えて優勝 2024年シーズンは、エストリルラウンドを含めて残り2戦となりまし...