新着記事
-
豊島の絶景&アート巡り 絶対行ってほしい定番・穴場スポット8選|こばんとソラコ vol.8
カブで旅するフォトライター、「こばん」こと小林美希です。 豊島(てしま)という瀬戸内海に浮かぶ島をご存じですか。その隣の小豆島(しょうどしま)は知っている・行ったことがある人が多いかもしれません。実はのどかな風景と絶景スポットが混在し、ア... -
バイクの走行距離は寿命と関係する?乗り換える際の目安は何キロか、長く乗るためのコツも解説
【前提】バイクの走行距離は寿命の目安として考える 引用元:https://pixabay.com/ja/photos/93-1839003/ バイクの寿命を考える上で参考になるのが走行距離で、大まかな目安として5万~10万kmが一つの目安です。 バイクのクラス(原付、大型など)や車種に... -
バイクの騒音被害は警察に110番通報してもいいの?通報された場合の対処法も
騒音を出すバイクの通報は運輸局へ 引用元:https://pixabay.com/ja/photos/97-3285495/ 騒音でうるさいバイクが迷惑な場合は、まず警察に通報することを考えると思いますが、110番通報すれば警察官が駆けつけてくれます。 また、慢性的に騒音を出すバイク... -
もしかして最初のカスタム、としてもアリ? メリットしかないフォグライト
ヘッドライトだけでは不安な足元を照らし、夜道や林道での安心感を格段に向上させるZETA RACING LEDフォグライトをご紹介。手軽なカスタムで愛車をレベルアップしませんか そもそもフォグライトってなんなの? フォグライト、というと四輪で使われるイメー... -
バイクのヒューズが切れる原因と対処法!よくある6つのケースと応急処置
バイクのヒューズが切れる原因① 配線のショート 引用元:https://pixabay.com/ja/photos/A4-407175/ バイクのヒューズを交換しても、またすぐに切れてしまう場合は、いくつかの原因が考えられます。 ヒューズとは、電流(電気の流れ)に何らかの異常が発生... -
【OK/NG】バイクの背もたれは違法?三段シートでも構造変更検査に合格すれば合法
バイクの背もたれは構造変更検査に合格すれば違法ではない 引用元:https://pixabay.com/ja/photos/80-4562069/ バイクの背もたれ(シーシーバー)は、保安基準の定めに反しない限りは、違法とはなりませんが、高さや設置方法などによっては違法となること... -
250ccのかっこいいネイキッドバイク4選!おすすめの1台はどれ?
【王道はこれ!】結局1番かっこいいのはどれなの? 引用元:https://pixabay.com/ja/photos/8B-407123/ かっこよさの基準は人それぞれですが、おすすめの王道バイクとしては、YAMAHA「MT-25」が挙げられます。 モダンでおしゃれなデザインに軽量で取り回し... -
愛車が3割増し美しくなる「チェンシコ」が爆速化できる! 噂の「OINKER チェーンルブリケーター」の威力を動画でチェック
みなさまこんにちは!MOTTOラフロ ゲストアンバサダー「#青公式」ことケイコです! 突然ですが、みなさんは「洗車」お好きですか?私は、愛車が綺麗になるとより愛着が持てるので、洗車、大好きです。 とりわけ、足回りの清掃……チェーンやホイールを綺麗に... -
バイクの無料引き取りは本当に安全?怪しい業者の見極め方と注意点
バイクの無料引き取りは本当に無料なのか? 引用元:https://pixabay.com/ja/photos/AF-6615392/ バイクの無料引き取りは、本当に無料で引き取ってもらえる場合と、追加費用が発生する場合があります。 バイクの年式や状態などにより、無料か追加費用が必...