5000円以上で送料無料 こちらから

【1発攻略】バイク免許の一本橋のコツは?教習で走るテクニックを解説

目次

バイク免許の教習種目「一本橋」

引用元:https://pixabay.com/ja/photos/8B-2511594/

バイク免許を取得する際、検定試験で指定された時間をかけて一本橋を渡る、「直線狭路コース」のクリアが必須です。

免許ごとに指定されている時間があり、ゆっくり時間をかけて渡るのみならず、「ふらついてはいけない」「足を着いてはいけない」など幾つかのルールがあるので、苦手だという声をよく聞きます。

一本橋とは

一本橋とは平均台とも呼ばれ、幅:30cm×高さ:(厚み)5cm×長さ:15mの平均台を、所定の時間をかけて安全に渡り切る教習です。

狭い路地でも低速かつ安全に走行できることが目的で、細い一本橋の上をゆっくり安定させて走行し、ふらつきやエンスト、一本橋を踏み外すなどしないよう渡り切る必要があります。

一本橋を渡り切るまでの所定時間は取得する免許によって異なり、以下の通りです。

免許の種類所定時間スピードの目安
大型二輪10秒以上1秒ごとに1.5m進む速さ
普通二輪7秒以上1秒ごとに約2.1m進む速さ
小型二輪5秒以上1秒ごとに3m進む速さ

ふらつきや脱輪などしないよう渡り切る

一本橋では所定のタイム以上の時間をかけて渡り切る以外にも、ふらつきや脱輪しないか、エンストや転倒しないか、地面に足を着かないかも見られます。

ただ真っ直ぐ走るだけだとふらつきや脱輪しにくいですが、所定のタイムをかけてゆっくりと渡る必要があるため、ふらつきの発生や一本橋から脱輪しやすい教習です。

一本橋の合格タイムは?早すぎると減点対象に

引用元:https://pixabay.com/ja/photos/86-650753/

一本橋には免許によって合格タイムが設定されていますが、検定試験においては合格タイムよりも短い時間で一本橋を渡り切った場合は、減点対象になります。

具体的には、一本橋を渡り終えるのが所定時間より早ければ1秒ごとに5点の減点です。

(例:【普通二輪の場合:7秒】6秒で一本橋を渡りきった場合は、5点の減点)

タイム以外の減点・終了ポイント

所定のタイムより早く渡り切ったら1秒につき5点の減点ですが、タイヤが一本橋から脱輪したら即検定終了となるので、タイムでの減点よりも脱輪は避けないといけません。

また、一本橋上で地面に足が付いた場合も検定終了となりますので、脱輪同様に着地も避けるようにしましょう。

他にも減点となるのが、車体のふらつきで「ステップから足が離れた」は10点の減点、運転姿勢の不良にあたる「車体からお尻が浮いた」も10点の減点と、いずれもかなり重い減点対象です。

エンストも検定終了の可能性

一本橋上でエンストしてしまった場合は、一本橋通過不能として検定終了となります。

また停止線からの発進時にエンストをした場合も、一本橋通過不能としてその時点で検定終了となるので、発進時からエンストに注意をして試験に臨みましょう。

どうしても脱輪しそうになったら…

脱輪して終了となるよりも減点の方が試験継続の可能性があるため、もし途中で脱輪してしまいそうになった場合は、減点覚悟で急いで渡り切ってしまう方が良いです。

指定された時間よりも1秒早く渡り切ると5点の減点ですが、脱輪するとその時点で検定は終了となるので、減点に留めるほうが検定続行の可能性につながります。

無理して時間を稼ごうとした結果、脱輪してしまいそうならサッと一本橋を渡り切ってしまいましょう。

一本橋攻略の手順とコツ

引用元:https://pixabay.com/ja/photos/8B-407123/

一本橋が苦手な方は、以下の点を意識しながら渡ると上手く渡りやすいです。

  1. 目線は高くまっすぐに
  2. 勢いをつけて台に乗り上げる
  3. 半クラッチとリアブレーキでじわじわ進む

→つづきを読む

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

【5,000円以上送料無料】バイクマンでは、バイクパーツ・バイク用品・工具・アウトドアグッズ・釣り具・ウェア・飲料の中から、お探しの商品を検索できます。カスタムパーツ、純正部品の通販、オートバイ部品に関する口コミ・インプレ情報満載の世界最大級を目指すバイクライフ支援サイトです。

コメント

コメントする

目次