5000円以上で送料無料 こちらから

バイク免許を取ったばかりでも400ccの『CBR400R』は扱える? 初心者にはむしろ『CBR250RR』よりおすすめかも!【バイク初心者デビューガイド/CBR400R インプレ編】

バイクの運転に自信がないビギナーのうちは250ccのほうが無難? いえいえ! CBR400Rはむしろ『初心者に優しい』スポーツバイクなんですよ!

目次

CBR400Rは『スポーティな走りの楽しさ』を感じやすい

バイクの免許も取ったし、憧れのCBR400Rが欲しい! だけどいきなり400ccとかフルカウルのスポーツバイクはちょっとハードルが高い印象を受けるかもしれません。

最初は軽い250ccとかで練習してからのほうがいいんじゃ……なんてことを思うかもしれませんが、実はCBR400Rって、バイク初心者の人にこそ乗って欲しい1台だったりするんです!

その理由はCBR400Rというバイクの扱いやすさ!

CBR400Rってスタイリングはバキバキのスポーツバイクなんですけど、実際に乗ってみると見た目に反して優しさのかたまり。
Hondaには普通二輪免許で乗れるフルカウルスポーツとして、他にも『CBR250RR』がラインアップされていますが、正直なところ運転のしやすさだけで言えばCBR400Rのほうが『各段に上』です。

ライダー身長/176cm

CBR400Rはセパレートハンドルながら乗車姿勢も比較的、快適。身長176cmのライダーの場合はかなり上半身を起こして乗ることができます。感覚的には『ネイキッドバイク+α』の前傾レベルといったところです。上半身が起きていると視界が広いため、運転するのに安心感があります。

ちなみにセパレートハンドルって、一般的にUターンがやりにくいんですが、CBR400Rの場合はそれを感じることはありません。

ライダー身長/176cm

そして、フルカウルスポーツとしては珍しいほどに足つき性が良いのもおすすめポイントのひとつ。CBR400Rのシート高は785mmなので一般的な日本人男性の体格であれば、不安を感じることはまずありません。ある程度の身長があれば、女性ライダーにだって十分に扱うことができます。

→つづきを読む

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

【5,000円以上送料無料】バイクマンでは、バイクパーツ・バイク用品・工具・アウトドアグッズ・釣り具・ウェア・飲料の中から、お探しの商品を検索できます。カスタムパーツ、純正部品の通販、オートバイ部品に関する口コミ・インプレ情報満載の世界最大級を目指すバイクライフ支援サイトです。

コメント

コメントする

目次